ママくさい!-いい香りよりも体感が優先-

こんにちは。
セラピールームBABY BEEのタンジェリン綾乃です☻

先日
溺愛しております3歳の三男に・・・


と言われ逃げられてしまいました・・・(涙)


理由はこれ

ターメリックのエッセンシャルオイル。

この時わたしは
精神的なことでお腹を痛めており
トイレに駆け込んだのち

ターメリックのエッセンシャルオイルをお腹にぬりぬり

↑イメージ画像

その後、整いましたよ

ふふふ 詳しくは語れませんが
ターメリック(ウコン)の色から想像してみてくださいね♡

アロマって、いい香りだけではありません(笑)

アロマと言ってもお花のや果実の香りだけでなく

ターメリック(ウコン)
クローブ(丁字)
スターアニス(八角)
シラントロ(パクチー)

などなどスパイスや個性的な香りもたくさんあります
単品で使うとまぁまぁ香りはえぐいですね・・・
香りとして楽しむなら、やはり引き立て役になるアロマたち。

単品で塗っちゃうと
「ママくさいっ」て言われるから、以後きをつけます♡

彼にはターメリックは必要なかったんでしょうね〜

─────お読みいただきありがとうございました✰─────

🌿ご予約カレンダー

🌱イベントや募集中レッスンの最新情報 (お申し込みもへ)

🌿ドテラ・アロマなどに関するご相談
公式LINEのメッセージから「アロマ相談」とメッセージください^^
https://lin.ee/yhtEbe8 クーポンあります☻

🌱ドテラ購入の流れを知りたい方へ参考サイト
https://aromaterra.my.canva.site/d-terrayano
ご登録にあたり、ご相談やサポートも大歓迎です。
今すぐに登録したい、という方は紹介者IDを入力していただくと
ご登録後に自動でお名前とメールアドレスがこちらに届きます。
後日こちらよりご挨拶を送らせていただきます^^
(やり取り不要な方はその旨をお伝えください)

←画像をタップでInstagramに飛びます♪


Instagramが大好きなので、ブログよりハイスパンで投稿しています♡
タンジェリン綾乃が運営するこちらのブログはじめ
SNS、ワークショップ、講座はプロモーションを含みます

関連記事

  1. 女性特有のお悩みに使えるアロマ

  2. エッセンシャルオイルで柔軟剤をつくるレシピ

  3. 仕事をコツコツ続けるための心の在り方

  4. 暮らしにアロマが馴染むと・・・

  5. 子育てとお仕事

  6. 風邪は引いた方がいい✰

  7. なぜアロマで虫除けができるの?

  8. キッズも歓迎!アロマでバスボムを作ろう✰

  9. I+beマルシェ ありがとうございました♪

  10. ブランドそれぞれのこだわりがある♡

  11. お酒にもアロマ!

  12. 女性性やフェムケアのお話会へ行ってきました