広告で売ってるものは原則警戒しよう

みなさんはお買い物されるときの基準などこだわりはありますか?

わたし、勝間和代さんのYouTubeが好きで、良く見ているのですが・・・最近のわたし的ヒットはこちらの動画。

そして、勝間さんのおっしゃってる通り、本当に良いものであれば口コミで売れてくんですよね。

わたしも何か買い物やサービスを受けるときの基準の一つに「高そうな広告費かけて宣伝している商品」は買わないようにしています。

当サロンで扱っているメーカーさんも、広告は出さずに口コミだけで流通している会社の商品です。信頼している方からご紹介していただきお取り扱いさせていただいてます♡

わたしもたまに折込みチラシやフリーペーパーに広告を出しますけど・・・

冒頭に言っている、トリガー的な役割の願いを込めて出してます。

当店の広告やチラシを見かけた際はぜひ温かい目で見てください♡

そしてお問合わせはもちろん無料なのでお氣軽にどうぞ!初回カウンセリングも無料ですよ☻

関連記事

  1. アロマ香る日焼け止め

  2. 不自然を自然にもどそう

  3. アロマ入門動画無料配布

  4. 耳つぼ痩身法の資格取得で叶う5つのこと♡

  5. 子育てとお仕事

  6. サロンオーナー

    HP引越しました!

  7. #このらぶチャンネル”のこのちゃんご家族がご来店

  8. うちの子には健康でいてほしい・・・

  9. 安心してスタートできるアロマ生活

  10. 朝起きてすぐの◯◯をやめよう!

  11. 健康のためには足し算より引き算が先!

  12. 鎮痛剤は飲まないけど湿布は使う・・・?